格心堂歯科医院ブログ

2011年10月30日 日曜日

「くつろぐ」という言葉の語源

「くつろぐ」のくつは、口のことです。
馬のくつ輪は元々は口輪のことです。

次には、うつろのです。
うつろは古くは広いとかからっぽなどの意味がありました。

は、そのような状態ということです。

つまり「くつろぐ」は、口の中が広い状態という意味なのです。
これは、くつろいで笑ったり歌ったりしたところをお思い浮かべれば
分かりやすいと思います。

それに対して、緊張してくいしばると口の中はどうなるでしょうか?
両頬は歯に吸い付き、舌も両側面は歯に押し付けられ、上面は
口の上部(口蓋といいます)にぴたっとくっついて、口の中は狭く
すき間がなくなります。くつろいで口の中が広い状態とは正反対です。

つまり、リラックスと緊張の違いは、口の中にもはっきりと出るわけです。



投稿者 千葉県匝瑳市八日市場の格心堂歯科医院

格心堂歯科医院 0479-73-5582〒289-2144
千葉県匝瑳市八日市場イ217-3
最寄駅JR総武本線(千葉~銚子) 八日市場駅受付時間午前8:30-12:30 / 午後14:00-18:00定休日 木曜・日曜 ※祝日は不定

詳しくはこちら
  • RSS配信
  • RSSヘルプ